※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (淀彰))
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 大学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (淀彰)) | 淀彰 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 大学A | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 遠藤茂俊 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 大学A | [課] A : ジュビラーテ (ジェイガー) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | 畑崎典人 ● 銅賞 |
1977年 (昭和52年) | 大学A | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] 第1組曲 (A.リード) | 松浦尚男 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 大学A | [課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 佐々木英泰 ● 銅賞 |