団体名: 鹿児島県立川内高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2022年 (令和4年)
高校A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] オーバード~吹奏楽のための (福島弘和)

鹿児島県大会
銀賞・南九州代表
指揮: 有薗早希
2017年 (平成29年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 剣と王冠 (グレグソン)

2003年 (平成15年)
高校A

[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

2002年 (平成14年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A
1997年 (平成9年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鹿児島県立川内高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (3) 銀賞 (13) 銅賞 (3) 他 (10)
高校A29313310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

鹿児島県大会

有薗早希
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会

有薗早希
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] オーバード~吹奏楽のための (福島弘和)

鹿児島県大会

有薗早希
銀賞・南九州代表
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会

橋本優里花
銅賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ウィンド・アンサンブルのための《風のらぷそでぃ》 (櫛田胅之扶)

鹿児島県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

鹿児島県大会

橋本優里花
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会

橋本優里花
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会

橋本優里花
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] たなばた (酒井格)

鹿児島県大会

橋本優里花
銅賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 より セレクション (C.-M.シェーンベルク)

鹿児島県大会

脇兼光
銀賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

鹿児島県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン)

鹿児島県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 丘の上のレイラ (星出尚志)

鹿児島県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)

鹿児島県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会


銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)

鹿児島県大会


不明
2007年 (平成19年)
高校A[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会


金賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

鹿児島県大会


金賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会


不明
2004年 (平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 剣と王冠 (グレグソン)

鹿児島県大会


不明
2003年 (平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

鹿児島県大会

兼元俊一
金賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鹿児島県大会


銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

鹿児島県大会


不明
2000年 (平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

鹿児島県大会


不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)

鹿児島県大会


不明
1998年 (平成10年)
高校A[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] ケープ・フィア年代記 (シェルドン)

鹿児島県大会


不明
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 山々の偉容 (D.シェイファー)

鹿児島県大会


不明
1996年 (平成8年)
高校A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] ハヌカの祭り (ニーハウス)

鹿児島県大会


不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)

鹿児島県大会


不明