団体名: 鹿児島県立加世田高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2007年 (平成19年)
高校A

[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鹿児島県立加世田高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (25) 金賞 (3) 銀賞 (13) 銅賞 (2) 他 (7)
高校A2211227
高校B22000
高校小編成10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 静寂と躍動 〜天竜川の船大工〜 (内藤友樹)

鹿児島県大会

真邉省至
銅賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 静寂と躍動 〜天竜川の船大工〜 (内藤友樹)

鹿児島県大会

真邉省至
辞退
2021年 (令和3年)
高校A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

鹿児島県大会

真邉省至
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 小さな森のラ・フォリア~吹奏楽のための幻想曲~ (伊藤康英)

鹿児島県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

鹿児島県大会

阿潟濵健一
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[自] 大空からの贈り物 (八木澤教司)

鹿児島県大会

小原舞衣
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

鹿児島県大会

小原舞衣
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)

鹿児島県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] レパントの海戦 (広瀬勇人)

鹿児島県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ペルシス (ホゼイ)

鹿児島県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] アブサロン (アッペルモント)

鹿児島県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)

鹿児島県大会


銀賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

鹿児島県大会


不明
2007年 (平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

鹿児島県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (仲田守))

鹿児島県大会


銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

鹿児島県大会


不明
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より Ⅰ.序奏とライオンの王様の行進 ⅩⅡ.化石 ⅩⅣ.フィナーレ (サン=サーンス)

鹿児島県大会


不明
2003年 (平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

鹿児島県大会


銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会


銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー)

鹿児島県大会


不明
2000年 (平成12年)
高校A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

鹿児島県大会


不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 (ワーグナー)

鹿児島県大会


不明