※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 大学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司) | 田村和之 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 大学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | 寺岡誠 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 大学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ) | 薬師神浩一 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 大学A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 小笠原伸吾 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 大学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス) | 東原雅徳 ● 金賞・代表 |