※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 組曲《虫》 (シシー)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のための小組曲 (作曲者不詳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための小組曲 (坂井貴祐)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 序曲「アエターティス・ノワエ」 (久保太郎)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 組曲《虫》 (シシー) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 吹奏楽のための小組曲 (作曲者不詳) | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 吹奏楽のための小組曲 (坂井貴祐) | ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 序曲「アエターティス・ノワエ」 (久保太郎) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 3つのチェコ民謡 (ヴィンソン) | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) | 原裕一 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] カンタベリー・コラール (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 植木幹彦 ● 銅賞 |