※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司)
[自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 天の剣 (福田洋介) | 山口裕子 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 山口裕子 ● 銅賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 「公慶の悲願」〜東大寺大仏殿、再建への道 (八木澤教司) | 山口裕子 優秀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 山口裕子 奨励賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | 山口裕子 奨励賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] ピリ・レイスの地図 (八木澤教司) | 山口裕子 優秀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] 風の精 (酒井格) | 山口裕子 優秀賞 きらめき賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司) | 山口裕子 優秀賞・代表 | 山口智子 奨励賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 山口裕子 優秀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 山口裕子 優秀賞・代表 | 山口裕子 奨励賞 きらめき賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] ノアの方舟 (アッペルモント) | 山口裕子 優秀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] 大地と水と火と空の歌 (R.W.スミス) | 山口裕子 優秀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト) | 木谷充 優秀賞 きらめき賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] オリエント急行 (スパーク) | 山口裕子 優秀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | 山口裕子 優秀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 山口裕子 奨励賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 山口裕子 優秀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 下田真由美 優秀賞 |