※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 火の鳥~時空を超えて~ (広瀬勇人)
[自] ファンタジアI ― 織姫 (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] フランス組曲 (ミヨー)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 第1組曲 (A.リード)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス (吉市幹雄))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 第5組曲 (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 組曲《アラジン》 (ニールセン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] 火の鳥~時空を超えて~ (広瀬勇人) | 長谷川肇 ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | 長谷川肇 ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] 竜の舞 (広瀬勇人) | 長谷川肇 ● 金賞・代表 | 長谷川肇 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 長谷川肇 ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] ファンタジアI ― 織姫 (福田洋介) | 長谷川肇 ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和) | 長谷川肇 ● 金賞・代表 | 長谷川肇 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 百年祭 (福島弘和) | 長谷川肇 優秀賞・代表 | 長谷川肇 奨励賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] チュプカムイ (福島弘和) | 長谷川肇 優秀賞・代表 | 長谷川肇 奨励賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 長谷川肇 優秀賞・代表 | 長谷川肇 奨励賞・きらめき賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 長谷川肇 優秀賞・代表 | 長谷川肇 奨励賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 濱田伸明 優秀賞・代表 | 濱田伸明 奨励賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 濱田伸明 優秀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校小編成 | [自] たなばた (酒井格) | 濱田伸明 優秀賞・代表 | 濱田伸明 優秀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一)) | 濱田伸明 ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | 濵田伸明 優秀賞・代表 | 濵田伸明 優秀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 濱田伸明 ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] フランス組曲 (ミヨー) | 濱田伸明 ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 第1組曲 (A.リード) | 濱田伸明 ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 濱田伸明 ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス (吉市幹雄)) | 濱田伸明 ● 銅賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 第5組曲 (A.リード) | 濱田伸明 ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 浜田伸明 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 浜田伸明 ● 金賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 浜田伸明 ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 浜田伸明 ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 第5組曲 (A.リード) | 浜田伸明 ● 金賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 組曲《アラジン》 (ニールセン) | 浜田伸明 ● 金賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 浜田伸明 ● 金賞 |