※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための「おとぎの森」 (高橋宏樹)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク)
[自] スピットファイアー前奏曲とフーガ より プレリュード、フーガ (ウォルトン (淀彰))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 自由演奏 | [自] 吹奏楽のための「おとぎの森」 (高橋宏樹) | 川瀬直生 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 自由演奏 | [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | 田村倖茂 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 自由演奏 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 中村大貴 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 自由演奏 | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | 柳澤あやめ ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 自由演奏 | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 川上早苗 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 自由演奏 | [自] ハンティンドン・セレブレーション (スパーク) | 川上早苗 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 自由演奏 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 小形岳洋 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 自由演奏 | [自] スピットファイアー前奏曲とフーガ より プレリュード、フーガ (ウォルトン (淀彰)) | 小林拓也 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 自由演奏 | [自] ジュビリー序曲 (スパーク) | 西野嘉高 ● 銀賞 |