※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世)
[自] 不明
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)
[自] 架空のバレエのための音楽2 (天野正道)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | 太田玲 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | 太田玲 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 天雷无妄 (天野正道) | 太田玲 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ) | 四ッ谷光幸 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世) | ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校小編成 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] バトル・オブ・ブリテン (ウォルトン (瀬尾宗利)) | 畠山洋一 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド) | 畠山洋一 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 抑圧から解放へ (天野正道) | 畠山洋一 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] 架空のバレエのための音楽2 (天野正道) | 畠山洋一 ● 金賞 |