※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
[自] レクイエム より グランドテーマレスト (フォーレ)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] ベレロフォン序曲 (ホエアー)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
1984年 (昭和59年) | 高校C | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 佐藤公夫 辞退 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校C | [自] エレクトラ (フォースブラッド) | 山田博幸 ● 銅賞 | ||
1975年 (昭和50年) | 高校B | [自] レクイエム より グランドテーマレスト (フォーレ) | 小野義徳 ● 銅賞 | ||
1973年 (昭和48年) | 高校B | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー) | 小野義徳 ● 銅賞 | ||
1972年 (昭和47年) | 高校B | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] ベレロフォン序曲 (ホエアー) | 小野義徳 ● 銅賞 | ||
1971年 (昭和46年) | 高校B | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 小野義徳 ● 銀賞 | ||
1970年 (昭和45年) | 職場・一般C | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 石垣常郷 最優秀賞 |