※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 三つのジャポニスム より (作曲家自身による編曲版) (真島俊夫)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰))
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 三つのジャポニスム より (作曲家自身による編曲版) (真島俊夫) | 宍戸篤 ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (ローレンドー)) | 田辺誠一郎 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (淀彰)) | 田辺成一郎 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より ロシア水兵の踊り (グリエール (淀彰)) | 田辺成一郎 ● 銅賞 |
1976年 (昭和51年) | 高校A | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 住徹 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校A | [自] チェルシー組曲 (ティルマン) | 住徹 ● 銅賞 |
1974年 (昭和49年) | 高校A | [自] グランド・マーチ《スピリット・オブ・ページェントリー》 (フレッチャー) | 住徹 ● 銅賞 |
1973年 (昭和48年) | 高校A | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 住徹 ● 銅賞 |