※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (山本教生))
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銀賞・次点 | ||
2011年 (平成23年) | 大学A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (山本教生)) | 山本佳弘 ● 金賞・代表 | 山本佳弘 ● 金賞・代表 | 山本佳弘 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 大学A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (山本教生)) | 山本佳弘 ● 金賞・代表 | 山本佳弘 ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 大学A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] クープランの墓 (ラヴェル (山本教生)) | 山本佳弘 ● 金賞・代表 | 山本佳弘 ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 大学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 前奏曲、眠りの森の美女のパヴァーヌ、パゴダの女王レドロネット (ラヴェル (山本教生)) | ● 金賞・代表 | 山本佳弘 ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銀賞 次点 |