団体名: 宮城県名取高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1997年 (平成9年)
高校C
1976年 (昭和51年)
高校C
1974年 (昭和49年)
高校C
1973年 (昭和48年)
高校C
1970年 (昭和45年)
高校C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 宮城県名取高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (28) 金賞 (4) 銀賞 (14) 銅賞 (8) 他 (2)
高校A10100
高校B82330
高校C81412
高校小編成111640
地区 合計 (15) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (4)
高校小編成155514

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1997年 (平成9年)
高校C[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 《アルルの女》組曲 より 第1幕への前奏曲 (ビゼー (小成田徹))

宮城県大会

小成田徹
銀賞
1996年 (平成8年)
高校C[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

宮城県大会

立谷愛
金賞
1985年 (昭和60年)
高校C[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (ローレンドー))

宮城県大会

江草重男
銀賞
1976年 (昭和51年)
高校C[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)

宮城県大会

清野仁志
銀賞
1974年 (昭和49年)
高校C[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

宮城県大会

後藤雅之
銅賞
1973年 (昭和48年)
高校C[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)

宮城県大会

中沢正二
銀賞
1970年 (昭和45年)
高校C[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 吹奏楽のための幻想曲 (エリクソン)

宮城県大会

今野久男
参加
1967年 (昭和42年)
高校C[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)

宮城県大会

久戸隆夫
参加