団体名: 鯖江市鯖江中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A

[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 復興 (保科洋)

福井県大会
金賞・代表
指揮: 廣比知徳
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

福井県大会
金賞
1996年 (平成8年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鯖江市鯖江中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A51130
支部 合計 (34) 金賞 (21) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A34211210
合計 (44) 金賞 (18) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (25)
中学A41170024
中学B10010
中学小編成21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

福井県大会

澤﨑珠美
金賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

福井県大会

澤﨑珠美
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 復興 (保科洋)

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 竹取物語 (三善晃 (天野正道))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

福井県大会


金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
1996年 (平成8年)
中学A[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 交響組曲《寄港地》 より 3 (イベール)

福井県大会

廣比知徳
金賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より III.十月祭 IV.主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
1994年 (平成6年)
中学A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] 交響曲第11番《1905年》 より 第4楽章 (ショスタコーヴィチ (高木登古))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
1993年 (平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
1992年 (平成4年)
中学A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

福井県大会

廣比知徳
金賞・代表
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

福井県大会

廣比知徳
金賞
1978年 (昭和53年)
中学小編成[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] クイーン・シティ組曲 より 2, 3 (カーター)

福井県大会

山本美津子
金賞