※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] スプリングフィールド (広瀬勇人)
[自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (山本教生))
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | [自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | [自] スプリングフィールド (広瀬勇人) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校小編成 | [自] 風変わりな美女 (サティ (山本教生)) | 木村和美 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 木村和美 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 木村和実 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校小編成 | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 木村和実 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校小編成 | [自] スペインの歌 (アルベニス (山本教生)) | 歌島安子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] ブルック・グリーン組曲 (ホルスト (山本教生)) | 歌島安子 ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] 小組曲 (ドビュッシー (福島弘和)) | 歌島安子 ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 坂根弘子 ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 坂根弘子 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] 喜びの風 (ハックビー) | 中西洋嗣 ● 銅賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校A | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 不明 | 不明 |