団体名: 岡山県立笠岡高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2015年 (平成27年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校小編成
2009年 (平成21年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2005年 (平成17年)
高校A

[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (A.モレリ))

岡山県大会
銀賞
指揮: 影山愛治
2003年 (平成15年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岡山県立笠岡高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (22) 金賞 (0) 銀賞 (14) 銅賞 (6) 他 (2)
高校A2001262
高校小編成20200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)

代表選考会

三吉祐輔
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人)

代表選考会

西角優
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 小さな森のラ・フォリア~吹奏楽のための幻想曲~ (伊藤康英)

岡山県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

岡山県大会


銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ (福島弘和)

岡山県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)

岡山県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校小編成[自] 付随音楽《《ラムンチョ》》 より 序曲 (ピエルネ (山本教生))

岡山県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校小編成[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

岡山県大会

澤顕義
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (淀彰))

岡山県大会

影山愛治
銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (マース))

岡山県大会

影山愛治
銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (A.モレリ))

岡山県大会

影山愛治
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

岡山県大会

野田麻衣子
銀賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

岡山県大会

林國嘉
銀賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

岡山県大会

林國嘉
銀賞