※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 第12旋法によるメタモルフォーゼ (レスピーギ (三浦広高))
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 交響曲第3番 より I、III、IV (J.バーンズ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より ロマネスカの前奏曲、ロマネスカ、バレエの再開、第三幕への間奏曲 (グラズノフ (鈴木英史))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より II、III、I (グリエール (仲田守))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (9) | 金賞 (4) | 銀賞 (4) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 7 | 2 | 4 | 1 | 0 |
中学B | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
県 | 合計 (15) | 金賞 (11) | 銀賞 (3) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 13 | 9 | 3 | 1 | 0 |
中学B | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (32) | 金賞 (15) | 銀賞 (4) | 銅賞 (2) | 他 (11) |
中学A | 16 | 12 | 2 | 1 | 1 |
中学B | 12 | 2 | 2 | 1 | 7 |
中学D | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 |
東日本 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 第12旋法によるメタモルフォーゼ (レスピーギ (三浦広高)) | 相沢茂 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 交響曲第3番 より I、III、IV (J.バーンズ) | 相沢茂 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 より ロマネスカの前奏曲、ロマネスカ、バレエの再開、第三幕への間奏曲 (グラズノフ (鈴木英史)) | 相沢茂 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より II、III、I (グリエール (仲田守)) | 相沢茂 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 相沢茂 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 落合誠 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 落合誠 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 落合誠 ● 金賞・代表 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 落合誠 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 落合誠 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 落合誠 ● 金賞・代表 |