団体名: 辰野町立辰野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] OEDO (小松徹郎)

南信A地区大会
金賞・代表
指揮: 小松徹郎
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A

[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 龍神 (小松徹郎)

南信A地区大会
金賞・代表
指揮: 小松徹郎
2013年 (平成25年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 探検 (ハックビー)

南信A地区大会
金賞・代表
指揮: 小松徹郎
2010年 (平成22年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ラッシュモア (A.リード)

南信A地区大会
金賞・代表
指揮: 小松徹郎
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (M.Mellema))

南信A地区大会
金賞・代表
指揮: 小林孝行
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学中編成

[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

南信A地区大会
金賞・代表
指揮: 原孝男
1983年 (昭和58年)
中学中編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 辰野町立辰野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (27) 金賞 (7) 銀賞 (13) 銅賞 (5) 他 (2)
中学A185850
中学B30300
中学大編成20200
中学中編成42002
地区 合計 (30) 金賞 (16) 銀賞 (13) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1811700
中学B103610
中学中編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2021年 (令和3年)
中学B[自] カカムラド (小松徹郎)

南信A地区大会

髙木建吾
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学B[自] OEDO (小松徹郎)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 龍神 (小松徹郎)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 龍神 (小松徹郎)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学B[自] 探検 (ハックビー)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] ラッシュモア (A.リード)

南信A地区大会

小松徹郎
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (近藤久敦))

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 二つの交響的断章 より 1楽章・2楽章 (ネリベル)

南信A地区大会

金子正洋
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《女王への忠誠》 (M.アーノルド (近藤久敦))

南信A地区大会

小林孝行
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (M.Mellema))

南信A地区大会

小林孝行
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ音楽《せむしの仔馬》 (シチェドリン (近藤久敦))

南信A地区大会

小林孝行
金賞・代表
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 (ハチャトゥリアン (吉市幹雄))

南信A地区大会

小林孝行
金賞・代表
1984年 (昭和59年)
中学中編成[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

南信A地区大会

原孝男
金賞・代表
1983年 (昭和58年)
中学中編成[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)

南信A地区大会

原孝男
金賞・代表