※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹)
[自] 七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~ (八木澤教司)
[自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 序曲《フランビュー》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹) | 竹下万理子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 七彩丹霞 ~東洋のグランドキャニオン~ (八木澤教司) | 竹下万理子 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] ブリュ・ジ・メタン (郷間幹男) | 竹下万理子 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 嘆きと祈り 〜コラールとトッカータ〜 (福島弘和) | 橋本遥日 ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 奥野正彦 ● 銀賞 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学B | [自] キンバリー序曲 (スピアーズ) | 山本治子 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山本治子 不明 | ||
1975年 (昭和50年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎) | 山本治子 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学B | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 山本治子 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学B | [自] 序曲《フランビュー》 (オリヴァドーティ) | 山本治子 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学B | [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 山本治子 不明 |