団体名: 四日市市立楠中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銅賞
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銅賞
2014年 (平成26年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2013年 (平成25年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 不明

三重県大会
銅賞
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B
1996年 (平成8年)
中学B
1995年 (平成7年)
中学B
1994年 (平成6年)
中学小編成

[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト (ポッシュ))

東海大会
金賞
朝日新聞社賞
指揮: 丹羽浩也
三重県大会
金賞・優勝・代表
指揮: 丹羽浩也
1993年 (平成5年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 四日市市立楠中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A11000
中学B31200
中学小編成11000
合計 (32) 金賞 (5) 銀賞 (12) 銅賞 (3) 他 (12)
中学A51103
中学B2431137
中学小編成B31002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] アトラス ~夢への地図~ より (小編成版) (福島弘和)

三重県大会

市川皓基
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 風の旅 より (小編成版) (福島弘和)

三重県大会

平賀有里奈
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)

三重県大会

浅野圭主馬
金賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和)

三重県大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銀賞
2013年 (平成25年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 不明

三重県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト)

三重県大会

川嶋英司
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

三重県大会

川嶋英司
不明
2008年 (平成20年)
中学B[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)

三重県大会

川嶋英司
不明
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 3 (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

川嶋英司
不明
2006年 (平成18年)
中学B[自] 喜歌劇《ジプシー男爵》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)

三重県大会

川嶋英司
不明
2005年 (平成17年)
中学B[自] 歌劇《ファウスト》 より II. クレオパトラと金の杯 III. ヌビア人奴隷の踊り VII. フリネの踊り (グノー)

三重県大会

川嶋英司
不明
2004年 (平成16年)
中学B[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 3 (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

川嶋英司
不明
2003年 (平成15年)
中学B[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より イタリアーナ、宮廷のアリア、パッサカリア (レスピーギ)

三重県大会

矢田圭一
不明
2002年 (平成14年)
中学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 新スペイン舞曲集 より スペイン、ハバネラ (モシュコフスキ)

三重県大会

矢田圭一
銀賞
2001年 (平成13年)
中学B[自] 民族舞曲 (ショスタコーヴィチ)

三重県大会

矢田圭一
銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

矢田圭一
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] スペイン奇想曲 より 3, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ)

三重県大会

矢田圭一
不明
1998年 (平成10年)
中学B[自] プスタ~4つのジプシーダンス より I. III. (ヴァン=デル=ロースト)

三重県大会

矢田圭一
金賞・代表

東海大会

矢田圭一
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より カタルーニャ、マドリレーナ (マスネ)

三重県大会

矢田圭一
不明
1996年 (平成8年)
中学B[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ)

三重県大会

丹羽浩也
金賞・優勝・代表

東海大会

丹羽浩也
金賞
朝日新聞社賞
1995年 (平成7年)
中学B[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

三重県大会

丹羽浩也
金賞・優勝・代表

東海大会

丹羽浩也
銀賞
1994年 (平成6年)
中学小編成[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト (ポッシュ))

三重県大会

丹羽浩也
金賞・優勝・代表

東海大会

丹羽浩也
金賞
朝日新聞社賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (デュポン))

三重県大会

丹羽浩也
金賞・代表

東海大会

丹羽浩也
金賞
1992年 (平成4年)
中学小編成B[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

三重県大会

丹羽浩也
金賞