団体名: 松本市立高綱中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松本市立高綱中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B20110
中学小編成10010
合計 (21) 金賞 (3) 銀賞 (14) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A1411120
中学B32100
中学中編成30210
中学小編成10001
地区 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (14) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A1961120
中学B62310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)

中信地区大会

西村早織
銀賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 吹奏楽のための交響詩《悠久の国・日本》 (内藤友樹)

中信地区大会

西村早織
銀賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)

中信地区大会

西村早織
銀賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)

中信地区大会

矢野口忍
銀賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

中信地区大会

矢野口忍
銀賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)

中信地区大会

矢野口忍
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] 春の詩 (福田洋介)

中信地区大会

花岡美代子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)

中信地区大会

花岡美代子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

中信地区大会

花岡美代子
銀賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)

中信地区大会

花岡美代子
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))

中信地区大会

細川淑子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] アトランティス (髙橋伸哉)

中信B地区大会

藤森円
銀賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ケルト・ラプソディー より Ⅰ:マーチ Ⅱ:エア Ⅲ:クローリー・リール (ケルト民謡 (建部知弘))

中信B地区大会

望月光祐
銀賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))

中信B地区大会

望月光祐
銀賞・代表