※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰ:March,Ⅱ:Air,Ⅲ:Reel (ケルト民謡 (建部知弘))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ダコタ より 1.偉大なる精神 2.バッファロー狩り 4.神聖なるダンス 5.聖地ウォウンテッドニー (ヤコブ・デ=ハーン (JacobdeHaan))
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学B | 松本市立高綱中学校 (東海:長野県) | [自] 春の詩 (福田洋介) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | 松本市立高綱中学校 (東海:長野県) | [自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 松本市立高綱中学校 (東海:長野県) | [自] 組曲「流星の詩」 (高橋宏樹) | ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | 松本市立高綱中学校 (東海:長野県) | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 松本市立高綱中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司) | ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 松本市立高綱中学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | 塩尻市立塩尻西部中学校 (東海:長野県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | 塩尻市立塩尻西部中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰ:March,Ⅱ:Air,Ⅲ:Reel (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | 塩尻市立塩尻西部中学校 (東海:長野県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | 塩尻市立塩尻西部中学校 (東海:長野県) | [自] ダコタ より 1.偉大なる精神 2.バッファロー狩り 4.神聖なるダンス 5.聖地ウォウンテッドニー (ヤコブ・デ=ハーン (JacobdeHaan)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 塩尻市立塩尻西部中学校 (東海:長野県) | [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 塩尻市立塩尻西部中学校 (東海:長野県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |