※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] ポンテ・ロマーノ (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 後藤新治 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 山田佳秋 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 第1組曲 (ホルスト) | 甲木彩香 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 清水麻未 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 伊藤祐基 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 中川みゆき ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 清水麻未 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 福岡尚子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] アクラメーション (カーナウ) | 森均 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 福岡尚子 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 福岡尚子 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス) | 森均 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 福岡尚子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 對馬文 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] ポンテ・ロマーノ (ヴァン=デル=ロースト) | 佐野理子 ● 銀賞 |