※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ストレンジ・ユーモア (マッキー)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] とおりゃんせカプリッチョ (島田尚美)
[自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 聖歌変奏曲 より Ⅰ (A.リード)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ストレンジ・ユーモア (マッキー) | 今村なおみ ● 銀賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] とおりゃんせカプリッチョ (島田尚美) | 白鳥笑里 ● 銀賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和) | 猿田一世 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 森口美幸 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 聖歌変奏曲 より Ⅰ (A.リード) | 森口美幸 ● 銀賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] サンデー・マーケット (髙橋伸哉) | 森口美幸 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | 花岡美代子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ケルト民謡による組曲 より Ⅰ:March,Ⅱ:Air,Ⅲ:Reel (ケルト民謡 (建部知弘)) | 花岡美代子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅱ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト) | 花岡美代子 ● 銀賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | 細山和寿 ● 銀賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 細山和寿 ● 銀賞 |