※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰))
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ロングフォードの伝説 (シェルドン)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] マーチ「グリーンキャンパス」 (小島里美)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 小原泉 優秀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 奨励賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 優秀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | 優秀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰)) | 志岐光昭 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ロングフォードの伝説 (シェルドン) | ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] マーチ「グリーンキャンパス」 (小島里美) | 小川佳代 ● 銅賞 |