※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] ヴェント・テレストレ (郷間幹男)
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 不明
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] 不明
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 祝典前奏曲 (陶野重雄)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 組曲《切支丹の時代》 (藤田玄播)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] エル・フェスティボ (プロイアー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] ファンタスマゴリア (阿部勇一) | 橋本郁美 ● 銀賞 | ||||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 山田英理子 ● 銀賞 | ||||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 山田英理子 辞退 | ||||
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] ヴェント・テレストレ (郷間幹男) | 山田英理子 ● 銅賞 | ||||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 樋口瑞恵 ● 銀賞 | ||||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||||
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||||
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] 自由の鐘は空に渡る (鈴木英史) | 不明 | ||||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 祝典前奏曲 (陶野重雄) | 竹内理子 ● 銅賞 | ||||
2001年 (平成13年) | 中学A | [自] 不明 | 松尾慶治 不明 | ||||
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 松尾慶治 ● 金賞・代表 | 松尾慶治 ● 金賞・代表 | 松尾慶治 ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | [自] 不明 | 松尾慶治 不明 | ||||
1998年 (平成10年) | 中学A | [自] 不明 | 重松郁子 不明 | ||||
1996年 (平成8年) | 中学A | [自] 不明 | 流田恵子 不明 | ||||
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 組曲《切支丹の時代》 (藤田玄播) | 流田恵子 失格 | ||||
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 原田幸江 不明 | ||||
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 原田幸江 ● 銅賞 | ||||
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 原田幸江 ● 銅賞 | ||||
1967年 (昭和42年) | 中学A | [課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一) [自] エル・フェスティボ (プロイアー) | 小林雅子 12位 |