※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 (R.W.スミス)
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天、天国篇 (R.W.スミス)
[自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋))
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 3. シチリアーノ 4. パッサカリア (レスピーギ (森田一浩、浅井政尾))
[自] 不明
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (浅井政尾))
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス (エグナー、浅井政尾))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 髙橋紫穂 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 髙橋紫穂 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] アンナの見る夢 (樽屋雅徳) | 大久保泉 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 「夜と霧」ーそれでも人生にイエスと言う…V.フランクルに寄せてー (八木澤教司) | 桐生聡 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 交響曲第2番《オデッセイ》 (R.W.スミス) | 桐生聡 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 交響曲第1番《神曲》 より 昇天、天国篇 (R.W.スミス) | 桐生聡 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための交響的ファンタジー《ハウルの動く城》 (久石譲 (後藤洋)) | 細谷大祐 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 細谷大祐 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 歌劇《ポーギーとベス》 (ガーシュウィン (J.バーンズ)) | 南波研治 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 より 2. 巨人の国 3. 浮き島 4. 馬の国 (アッペルモント) | 菅井敏子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 組曲《鳥》 より I. プレリュード II. 鳩 III. めんどり (レスピーギ (浅井政尾)) | 浅井政尾 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 3. シチリアーノ 4. パッサカリア (レスピーギ (森田一浩、浅井政尾)) | 浅井政尾 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (浅井政尾)) | 浅井政尾 ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス (エグナー、浅井政尾)) | 浅井政尾 ● 銀賞 |