※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 飛龍の鵠 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[自] アフリカの讃歌による変奏曲 (ヒリアード)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 奨励賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 飛龍の鵠 (樽屋雅徳) | 不明 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 不明 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学小編成 | [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | 萩原稔浩 ● 金賞・代表 | 萩原稔浩 優秀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銀賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | [自] アフリカの讃歌による変奏曲 (ヒリアード) | 不明 | |||
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | 不明 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 |