団体名: 野辺地町立野辺地中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学小編成
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

青森県大会
金賞
2011年 (平成23年)
中学小編成
1995年 (平成7年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1980年 (昭和55年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 野辺地町立野辺地中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20020
支部 合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A52210
中学小編成10001
合計 (50) 金賞 (11) 銀賞 (18) 銅賞 (5) 他 (16)
中学A2471223
中学B1704112
中学C51121
中学小編成43100
地区 合計 (21) 金賞 (12) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A167405
中学小編成55000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] ファイアバード (T.コフラン (酒田建))

青森県大会

諏訪琢司
金賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平)

青森県大会

千葉晋
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

青森県大会

千葉晋
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

青森県大会


金賞
2011年 (平成23年)
中学小編成[自] 高尚で優雅な密教団のレーヴリー (阿部勇一)

青森県大会

酒田建
金賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

青森県大会

西谷龍彦
金賞・代表
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (吉田栄一))

青森県大会

吉田栄一
金賞・代表
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

青森県大会

吉田栄一
金賞・代表
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ウィンターボトム))

青森県大会

吉田栄一
金賞・代表
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

青森県大会

吉田栄一
金賞・代表
1980年 (昭和55年)
中学C[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

青森県大会

大高純
金賞