※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] マチネ・ミュージカル より 1, 5 (ブリテン (藤田玄播))
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 組曲《道化師》 より プロローグ、ギャロップ、パントマイム、エピローグ (カバレフスキー (鈴木英史、藤田玄播))
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之))
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳))
[自] 百済伝説による交響組曲《神門物語》 (真島俊夫)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 村田幸子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] マチネ・ミュージカル より 1, 5 (ブリテン (藤田玄播)) | 村田幸子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] ブルー・シェイズ (ティケリ) | 村田幸子 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド) | 村田幸子 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] ゴッドスピード! (メリロ) | 村田幸子 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | 木越俊一 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 木越俊一 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ピレネーを越えて (広瀬勇人) | 木越俊一 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス (小野寺真)) | 木脇禎 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 組曲《道化師》 より プロローグ、ギャロップ、パントマイム、エピローグ (カバレフスキー (鈴木英史、藤田玄播)) | 木脇禎 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 木脇禎 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | 山田喜博 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之)) | 山田喜博 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳)) | 清水毅 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] スペイン組曲《アンダルシア》 より Ⅳ・ヒタネリアス,Ⅱ・アンダルシア,Ⅵ・マラゲーニャ (レクオーナ (高木登古)) | 池田宗介 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 百済伝説による交響組曲《神門物語》 (真島俊夫) | 池田宗介 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 写楽 (髙橋伸哉) | 池田宗介 ● 金賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 春の喜びに (スウェアリンジェン) | 池田宗介 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋)) | 神田賢二 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 午房直子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 新スペイン舞曲集 (モシュコフスキ) | 松長孝至 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | 午房直子 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 午房直子 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 午房直子 ● 銀賞 |