団体名: 釜石市民吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
職場・一般A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] コメット (堀田庸元)

岩手県大会
金賞・代表
2016年 (平成28年)
職場・一般A
2005年 (平成17年)
一般A

[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 森の贈り物 (酒井格)

岩手県大会
金賞
2002年 (平成14年)
一般A
2000年 (平成12年)
一般A
1995年 (平成7年)
一般A
1989年 (平成元年)
一般A
1988年 (昭和63年)
一般A
1987年 (昭和62年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 釜石市民吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
一般A41210
職場・一般A10010
合計 (38) 金賞 (14) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (9)
一般A2412408
職場・一般A1421011
地区 合計 (31) 金賞 (26) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
一般A2120001
職場・一般A106004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
職場・一般A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] コメット (堀田庸元)

岩手県大会

山内真紀人
金賞・代表
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] リンコドンティプス ~蒼き海の守り神~ (樽屋雅徳)

岩手県大会

山内真紀人
金賞
2005年 (平成17年)
一般A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 森の贈り物 (酒井格)

岩手県大会


金賞
2003年 (平成15年)
一般A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

岩手県大会

山﨑眞行
金賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)

岩手県大会

山崎眞行
金賞
2000年 (平成12年)
一般A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 交響曲第5番 より 第2・第4楽章 (M.アーノルド)

岩手県大会

山崎眞行
金賞
1999年 (平成11年)
一般A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《三角帽子》より粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (仲田守))

岩手県大会

山崎眞行
金賞
1997年 (平成9年)
一般A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より ワルツ・ロマンス・ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))

岩手県大会

谷沢栄一
金賞
1996年 (平成8年)
一般A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))

岩手県大会

谷澤栄一
金賞
1995年 (平成7年)
一般A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

岩手県大会

谷澤栄一
金賞
1992年 (平成4年)
一般A[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

岩手県大会

山崎真行
金賞
1989年 (平成元年)
一般A[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (山崎真行))

岩手県大会

山崎真行
金賞
1988年 (昭和63年)
一般A[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

岩手県大会

山崎真行
金賞
1987年 (昭和62年)
一般A[自] オセロ (A.リード)

岩手県大会

山崎真行
金賞