※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (宮川成治))
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (宮川成治)) | 近藤章博 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 野川雅基 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 河原嘉代子 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘)) | 野川雅基 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 野川雅基 ● 金賞・代表 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | 河原嘉代子 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 河原嘉代子 ● 金賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | 河原嘉代子 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅱ、Ⅲ楽章 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 河原嘉代子 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 河原嘉代子 ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 河原嘉代子 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | 小澤良充 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー (亀井光太郎)) | 小澤良充 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡 (建部知弘)) | 小澤良充 ● 金賞・代表 |