※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より 2.大天使聖ミカエル3.聖クララの朝の祈り4.偉大なる聖グレゴリウス (レスピーギ (石津谷治法))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 元老院広場にて、エフゲニーとパラーシャ、踊りの情景、偉大な都市への賛歌 (グリエール (石津谷治法))
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] スペイン奇想曲 より アルボラーダ,情景とジプシーの歌,アストゥーリアのファンダンゴ (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (石津谷治法))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より ソロモンの夢、ベルキスの暁の踊り、狂宴の踊り (レスピーギ (石津谷治法))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (石津谷治法))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (カリンニコフ (バイナム))
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] シンフォニエッタ より IV. V. (ヤナーチェク (石津谷治法))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より マズルカ、ロマンス、ギャロップ (ハチャトゥリアン (石津谷治法))