※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] ロシアとキルギスの民謡による序曲 (ショスタコーヴィチ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 幻想交響曲 より V.サバトの夜の夢 (ベルリオーズ)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤田玄播))
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 一般A | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ) | 不明・代表 |
1992年 (平成4年) | 一般A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] ロシアとキルギスの民謡による序曲 (ショスタコーヴィチ) | 不明・代表 |
1990年 (平成2年) | 一般A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | 不明・代表 |
1989年 (平成元年) | 一般A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | 不明・代表 |
1988年 (昭和63年) | 一般A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 幻想交響曲 より V.サバトの夜の夢 (ベルリオーズ) | 不明・代表 |
1987年 (昭和62年) | 一般A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤田玄播)) | 不明・代表 |
1984年 (昭和59年) | 一般A | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 不明・代表 |