※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] アルカディア (広瀬勇人)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] たなばた (酒井格)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] スノー・クリスタル・マーチ (松尾善雄)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] アルカディア (広瀬勇人) | 長瀬好明 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 職場A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] たなばた (酒井格) | 長瀬好明 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 職場A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] 名誉が勝るとき (スウェアリンジェン) | 長瀬好明 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 職場A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 森田洋 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 職場A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 森田洋 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 職場A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫) | 森田洋 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 職場A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) | 森田洋 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 職場A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 森田洋 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 職場A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | 森田洋 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 職場A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] たなばた (酒井格) | 森田洋 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 職場A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] スノー・クリスタル・マーチ (松尾善雄) | 森田洋 ● 銀賞 |