※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 (ルーセル (佐藤正人))
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (加藤昌弘))
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] スペイン奇想曲 より III.IV.V. (リムスキー=コルサコフ)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《グヴァンドリーヌ》序曲 より 序曲 (シャブリエ (加藤昌弘))
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (加藤昌弘))
[課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (ラフマニノフ (穴山和義)) | 柴田拓朗 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | 飯嶋宏紀 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 遙遠の海〜アウロラを求めて〜 (田村修平) | ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 須藤孝二 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《バッカスとアリアーヌ》 (ルーセル (佐藤正人)) | 高橋浩一 ● 金賞・代表 |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 交響的舞曲 より III. (ラフマニノフ) | 加藤昌弘 ● 金賞 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (加藤昌弘)) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] スペイン奇想曲 より III.IV.V. (リムスキー=コルサコフ) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] 歌劇《グヴァンドリーヌ》序曲 より 序曲 (シャブリエ (加藤昌弘)) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ (加藤昌弘)) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |
1981年 (昭和56年) | 中学B | [課] D : 行進曲《青空の下で》 (坂本智) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ) | 加藤昌弘 ● 金賞・代表 |