※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バッファロー・ダンス (R.W.スミス)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 (八木澤教司)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ノッティンガム・フェスティヴァル (スパーク)
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル (佐野智広))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] スティーヴンソンのロケット号 (ヘス)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニア・ヴォーチ (ホルジンガー)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] All around the World ~世界中のすべて~ (清水大輔)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ノーブル・エレメント (マー)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] タンツィ〜3つのロシア舞曲 より ⅠⅢ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] シンフォニック・ヴァリエーション (兼田敏)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ペルシス (ホゼイ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響組曲《ロビン・フッド》 (ケイメン)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] アメリカの騎士 (メリロ)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] シンフォニア・ヴォーチ (ホルジンガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 按針: 青い目のサムライ (和田直也) | 秋吉武四 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バッファロー・ダンス (R.W.スミス) | 秋吉武四 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 (八木澤教司) | 秋吉武四 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ノッティンガム・フェスティヴァル (スパーク) | 佐野智広 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル (佐野智広)) | 佐野智広 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] スティーヴンソンのロケット号 (ヘス) | 佐野智広 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] シンフォニア・ヴォーチ (ホルジンガー) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] All around the World ~世界中のすべて~ (清水大輔) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] ノーブル・エレメント (マー) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] タンツィ〜3つのロシア舞曲 より ⅠⅢ (ヴァン=デル=ロースト) | 福島義昭 ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 職場A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] シンフォニック・ヴァリエーション (兼田敏) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 職場A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | 福島義昭 ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 職場A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー) | 福島義昭 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 職場A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ペルシス (ホゼイ) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 職場A | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] ゴッドスピード! (メリロ) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 職場A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 交響組曲《ロビン・フッド》 (ケイメン) | 福島義昭 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 職場A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ファンファーレとアレグロ (C.ウィリアムズ) | 福島義昭 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 職場A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] アメリカの騎士 (メリロ) | 福島義昭 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 職場A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] シンフォニア・ヴォーチ (ホルジンガー) | 不明・代表 | 福島義昭 ● 金賞 |