※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 大学小編成 | [自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | 冨永徳雄 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 大学小編成 | [自] 不明 | 不明 | ||
2016年 (平成28年) | 大学B | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 大学B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 冨永徳雄 不明・代表 | 冨永徳雄 ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 大学C | [自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳) | 冨永徳雄 不明・代表 | 冨永徳雄 ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 大学B | [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 長岡耕一 不明・代表 | 長岡耕一 ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 大学B | [自] 風紋 (保科洋) | 長岡耕一 ● 銀賞・代表 | 長岡耕一 ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 大学B | [自] たなばた (酒井格) | 角幡大史 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 大学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 角幡大史 ● 金賞・代表 | 角幡大史 ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 大学B | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | 建部秀斗 ● 金賞・代表 | 建部秀斗 ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 大学C | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 建部秀斗 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 大学C | [自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン) | 建部秀斗 ● 金賞・代表 | 建部秀斗 ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 大学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 白井暢明 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 大学B | [自] たなばた (酒井格) | 白井暢明 ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 大学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | ||
2002年 (平成14年) | 大学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 白井暢明 ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 大学B | [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 銅賞 | |
2000年 (平成12年) | 大学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 白井暢明 ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 大学B | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | ||
1999年 (平成11年) | 大学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 富永徳雄 不明・代表 | 富永徳雄 ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 大学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 金賞 | |
1996年 (平成8年) | 大学B | [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 大学B | [自] 第2組曲 (ホルスト) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 大学B | [自] ピッツバーグ序曲 (スパーク) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 大学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 大学B | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 大学B | [自] 第2組曲 (A.リード) | 小林弘典 不明・代表 | 小林弘典 ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 大学B | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 白井暢明 不明・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 大学B | [自] 賛歌と舞曲 (W.F.マクベス) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 大学B | [自] パンチネロ (A.リード) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 大学B | [自] カヴァタ (W.F.マクベス) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 不明 | |
1986年 (昭和61年) | 大学B | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 大学B | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 那須義則 ● 金賞・代表 | 那須義則 ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 大学B | [自] バッタリア (W.F.マクベス) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 大学B | [自] カディッシュ (W.F.マクベス) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 金賞 | |
1982年 (昭和57年) | 大学B | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | 白井暢明 ● 金賞・代表 | 白井暢明 ● 銀賞 |