※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] ガリア戦記 より I. 戦場 II. 儀式 III. 勝利…のようだが (ピクール)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ザ・ウェスト・シンフォニー (八木澤教司)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅰ・Ⅵ楽章 (コダーイ (バイナム))
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より II. IV. (ヒンデミット (K.ウィルソン))
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 大学A | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] ガリア戦記 より I. 戦場 II. 儀式 III. 勝利…のようだが (ピクール) | 堺武弥 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 大学A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 堺武弥 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 大学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より I. II. III. (レスピーギ (木村吉宏)) | 堺武弥 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 大学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ザ・ウェスト・シンフォニー (八木澤教司) | 岡田はるな ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 大学A | [課] V : 火の断章 (井澗昌樹) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 堺武弥 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 大学A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | 堺武弥 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 大学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] …そしてどこにも山の姿はない (シュワントナー) | 堺武弥 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 大学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | アントニン・キューネル ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より Ⅰ・Ⅵ楽章 (コダーイ (バイナム)) | アントニン・キューネル ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 大学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード) | アントニン・キューネル ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | アントニン・キューネル ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 大学A | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 より II. IV. (ヒンデミット (K.ウィルソン)) | アントニン・キューネル ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 大学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守)) | アントニン・キューネル ● 金賞 |
1998年 (平成10年) | 大学A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード) | アントニン・キューネル ● 金賞 |