※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[自] 組曲《虫》 より I. II. IV. VI. (シシー)
[自] イースト・コーストの風景 より 2, 3 (ヘス)
[自] 小交響曲《ディヴァージェンツ》 (W.F.マクベス)
[自] シューマンの主題による変奏曲 (ジェイガー)
[自] タルサ石油についての交響的肖像 (ギリス (フォート))
[自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス)
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー)
[自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 中沢孝平 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 中沢孝平 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 中沢孝平 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | 安里菜 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] アウェイデイ (ゴーブ) | 安里菜 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 組曲《虫》 より I. II. IV. VI. (シシー) | 安里菜 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] ヴェスヴィアス (ティケリ) | 安里菜 ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] イースト・コーストの風景 より 2, 3 (ヘス) | 井上明彦 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 小交響曲《ディヴァージェンツ》 (W.F.マクベス) | 井上明彦 ● 銅賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] シューマンの主題による変奏曲 (ジェイガー) | 井上明彦 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] タルサ石油についての交響的肖像 (ギリス (フォート)) | 井上明彦 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《神曲》 より 地獄篇 (R.W.スミス) | 吉田直樹 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | 吉田直樹 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] ファンファーレ、聖歌と献呈 (ハックビー) | 井上祥郎 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] フォール・リヴァー序曲 (シェルドン) | 井上祥郎 優良賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] ロシア風序曲 (バーカー) | 華山賢治 優秀賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | 小貫昇三 優秀賞 |
1993年 (平成5年) | 高校B | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 小貫昇三 優秀賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校B | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] 組曲《十字軍の兵士シーグル》 (グリーグ (ウィンターボトム)) | 中田正敏 ● 銀賞 |