※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩))
[自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム)
[自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 望月穂香 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 星遥佳 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士) | 加藤玲那 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 山本愛実 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》より1. 衝動 2. 情緒 4. 陽光 (高昌帥) | 牧野拓郎 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 奥津祐太郎 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩)) | 矢島真也子 ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅰ.チルチェンセス、Ⅳ.主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播)) | 原萌華 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (木村吉宏)) | 花田敦美 ● 金賞・代表 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム) | 中川原拓 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] ミュージカル《チェス》 (アンダーソン、ウルヴァース (デ=メイ)) | 鈴木静香 ● 金賞・代表 |