※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ヨハネス・ファンタジア (坂井貴祐)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
[自] シンフォニック・プレリュード (A.リード)
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
[課] G : 組曲《三つの情景》 (ワルターズ)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | 渡邉朱音 ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] エンジェル・オブ・バトルフィールド ~クララ・バートンに捧ぐ (樽屋雅徳) | 渡邉朱音 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 渡邉朱音 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] さくらのうた (福田洋介) | 渡邉朱音 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 華円舞 (福田洋介) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (福島弘和)) | 増田亘 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] ヨハネス・ファンタジア (坂井貴祐) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] おもいのことのは (石毛里佳) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 華円舞 (福田洋介) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 風のソネット (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 小組曲 (ドビュッシー) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 増田亘 不明・代表 | 増田亘 ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校B1 | [自] シンフォニック・プレリュード (A.リード) | 増田亘 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校特別第2部 | [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 尾竹良一 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 高校第2部 | [課] G : 組曲《三つの情景》 (ワルターズ) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 小坂昌彦 不明 |