団体名: 千葉県立鎌ヶ谷高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

千葉県大会
金賞・本選出場
指揮: 中尾和広
代表選考会
参加
2001年 (平成13年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 千葉県立鎌ヶ谷高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (4) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B74210
合計 (41) 金賞 (13) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (25)
高校A124116
高校第2部20002
高校第3部50005
高校第3部A41003
高校B178108
高校FII10001
東日本 合計 (3) 金賞 (3) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
高校33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年 (令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 吹奏楽のためのエッセイIII (福島弘和)

千葉県大会

中尾和広
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

千葉県大会

中尾和広
金賞・本選出場

代表選考会

中尾和広
参加
2021年 (令和3年)
高校A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (佐藤正人))

千葉県大会

中尾和広
金賞・本選出場

代表選考会

中尾和広
参加
2019年 (令和元年)
高校A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

千葉県大会

中尾和広
金賞・本選出場

代表選考会


参加
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

千葉県大会


金賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

千葉県大会

池田弘昭
銅賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《ペトルーシュカ》 (ストラヴィンスキー (W.シェイファー))

千葉県大会

池田弘昭
不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より I. 祈り (伊藤康英)

千葉県大会

池田弘昭
不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

千葉県大会

池田弘昭
不明