※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (上埜孝))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (高山直也)) | 吉田淳一 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | 大家慎二 ● 金賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》 (ハチャトゥリアン (小林久仁郎)) | 幸正勤也 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] バレエ組曲《火の鳥》より魔王カスチェイら一党の凶悪な踊り、終曲 (ストラヴィンスキー (上埜孝)) | 西尾正則 ● 金賞 |