※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 大江戸らぷそでぃ (福田洋介)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)
[自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (佐藤正人)) | 高橋宏和 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (田丸和弥)) | 橋本克実 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 鷲塚睦美 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 林田麻依 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 大江戸らぷそでぃ (福田洋介) | 林田麻依 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 大仏と鹿 (酒井格) | 林田麻依 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 森田真理子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 鮫島梨恵 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 鮫島梨恵 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ヒーザーウッド・ポートレート (J.バーンズ) | 西村かず子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] オリエント急行 (スパーク) | 鮫島梨恵 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 岸本年矢 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 天空への挑戦 (R.W.スミス) | 岸本年矢 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | 岸本年矢 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 岸本年矢 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | 岸本年矢 ● 銀賞 |