団体名: 高松市立光洋中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A

[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] カロデン (ジルー)

香川県大会
金賞
指揮: 木村りさ
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 高松市立光洋中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20110
中学B20110
合計 (18) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (3) 他 (5)
中学A95220
中学B90315

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

香川県大会

木村りさ
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ (R.M.ロジャーズ))

香川県大会

木村りさ
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

香川県大会

木村りさ
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] カロデン (ジルー)

香川県大会

木村りさ
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バンドのためのシンフォニック・ソング より セレブレーション (R.R.ベネット)

香川県大会

木村りさ
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

香川県大会

木村りさ
金賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] リンカンシャーの花束 (グレインジャー)

香川県大会

藤原由宣
金賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

香川県大会

濱稚壽枝
金賞・代表

四国大会

濱稚壽枝
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ウェールズの歌 より I. III. (オリヴァー・デイヴィス)

香川県大会

濱稚壽枝
金賞・代表

四国大会

濱稚壽枝
銅賞