団体名: 高原町立高原中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銅賞
2016年 (平成28年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

宮崎県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学B

[自] 不明

2002年 (平成14年)
中学B

[自] 不明

宮崎県大会
金賞
1969年 (昭和44年)
中学A
1968年 (昭和43年)
中学A
1967年 (昭和42年)
中学A
1966年 (昭和41年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 高原町立高原中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A50005
合計 (18) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (10)
中学A151338
中学B31002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 白のトワイライト (江原大介)

宮崎県大会

吉野百音
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

宮崎県大会

木村千佳子
金賞・南九州
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] レ・プレリュード (広瀬勇人)

宮崎県大会

木村千佳子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学B[自] 不明

宮崎県大会


優秀賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


不明
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

宮崎県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 不明

宮崎県大会


優秀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] スペイン奇想曲 より I. II. V. (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

宮崎県大会

安東宏文
不明
2002年 (平成14年)
中学B[自] 不明

宮崎県大会


金賞
1970年 (昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 交響曲第9番《新世界より》 より IV. (ドヴォルザーク)

宮崎県大会

河辺道志
不明・代表

西部大会

河辺道志
不明
1969年 (昭和44年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] クラックス・フィデリュース (リスト)

宮崎県大会


不明・代表

西部大会

梅田直哉
不明
1968年 (昭和43年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための「序・破・急」ト調 (陶野重雄)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ)

宮崎県大会


不明・代表

西部大会

梅田直哉
不明
1967年 (昭和42年)
中学A[課] 中学 : 吹奏楽のための序曲《北の国から》 (服部公一)
[自] 序曲《闘牛士》 (ファレル)

宮崎県大会


不明・代表

西部大会

梅田直哉
12位
1966年 (昭和41年)
中学A[課] 中学 : 学園序曲 (佐藤長助)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

宮崎県大会


不明・代表

西部大会

梅田直哉
不明