※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] TINSAGU てぃんさぐ~吹奏楽のための~ (新垣雄)
[自] TINSAGU てぃんさぐ~吹奏楽のための~ (新垣雄)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] ジャズ組曲第2番 より マーチ、ワルツⅡ、フィナーレ (ショスタコーヴィチ)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[自] 不明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽: I、Ⅶ (グノー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] TINSAGU てぃんさぐ~吹奏楽のための~ (新垣雄) | 宮里枝里奈 奨励賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] TINSAGU てぃんさぐ~吹奏楽のための~ (新垣雄) | 中原弘道 奨励賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 3つの花 (福田洋介) | 宮里枝里奈 奨励賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | 奨励賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 不明 | 最優秀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 序曲《りんごの谷》 (オリヴァドーティ) | 優秀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ジャズ組曲第2番 より マーチ、ワルツⅡ、フィナーレ (ショスタコーヴィチ) | 優良賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | タイムオーバー | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アイルランド民謡変奏曲 (杉浦邦弘) | ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ) | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽: I、Ⅶ (グノー) | 久高友之 不明・代表 | 久高友之 ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 序曲「切支丹の時代」 (藤田玄播) | 伊敷健 不明・代表 | 伊敷健 ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | 伊敷健 不明・代表 | 伊敷健 ● 金賞 |