団体名: 福岡市立玄洋中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク)

九州大会
金賞
指揮: 川島徹也
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 川島徹也
福岡地区大会
金賞・代表
指揮: 川島徹也
福岡:福岡大会
金賞・代表
指揮: 川島徹也
2023年 (令和5年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A

[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 復興 (保科洋)

九州大会
銀賞
指揮: 川島徹也
福岡県大会
銀賞・代表
指揮: 川島徹也
福岡地区大会
金賞・代表
指揮: 川島徹也
福岡:福岡大会
金賞・代表
指揮: 川島徹也
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学A

[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 忘れられた帝国 (坂井貴祐)

福岡県大会
銀賞
指揮: 原久美子
福岡地区大会
金賞・代表
指揮: 原久美子
福岡:福岡大会
金賞・代表
指揮: 原久美子
2005年 (平成17年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 古祀 (保科洋)

九州大会
金賞
指揮: 津田弓
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 津田弓
2001年 (平成13年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡市立玄洋中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (7) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A137600
合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (7) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A1810701
中学B20002
地区 合計 (25) 金賞 (13) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (7)
中学A2313406
中学B20101
地区2 合計 (11) 金賞 (10) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1110100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク)

福岡:福岡大会

川島徹也
金賞・代表

福岡地区大会

川島徹也
金賞・代表

福岡県大会

川島徹也
金賞・代表

九州大会

川島徹也
金賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] レッド・ストーン (アッペルモント)

福岡:福岡大会

川島徹也
金賞・代表

福岡地区大会

川島徹也
金賞・代表

福岡県大会

川島徹也
金賞・代表

九州大会

川島徹也
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 復興 (保科洋)

福岡:福岡大会

川島徹也
金賞・代表

福岡地区大会

川島徹也
金賞・代表

福岡県大会

川島徹也
銀賞・代表

九州大会

川島徹也
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] サガ・キャンディダ (アッペルモント)

福岡:福岡大会

川島徹也
金賞・代表

福岡地区大会

川島徹也
金賞・代表

福岡県大会

川島徹也
金賞・代表

九州大会

川島徹也
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

福岡:福岡大会


金賞・代表

福岡地区大会

川島徹也
金賞・代表

福岡県大会

川島徹也
金賞・代表

九州大会

川島徹也
金賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

福岡:福岡大会


金賞・代表

福岡地区大会

武田恭典
金賞・代表

福岡県大会

武田恭典
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

福岡:福岡大会

武田恭典
金賞・代表

福岡地区大会

武田恭典
金賞・代表

福岡県大会

武田恭典
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (榛葉光治))

福岡:福岡大会

武田恭典
銀賞・代表

福岡地区大会

武田恭典
金賞・代表

福岡県大会

武田恭典
金賞・代表

九州大会

武田恭典
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))

福岡:福岡大会


金賞・代表

福岡地区大会


不明

福岡県大会


銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

福岡:福岡大会


金賞・代表

福岡地区大会

武田恭典
金賞・代表

福岡県大会

武田恭典
金賞・代表

九州大会

武田恭典
金賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

福岡地区大会


金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

福岡地区大会


不明
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

福岡地区大会

藤谷修一
不明

福岡県大会

藤谷修一
金賞・代表

九州大会

藤谷修一
金賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

福岡地区大会

藤谷修一
不明

福岡県大会

藤谷修一
金賞・代表

九州大会

藤谷修一
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

福岡地区大会


不明
2007年 (平成19年)
中学A[自] 不明

福岡地区大会


銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 忘れられた帝国 (坂井貴祐)

福岡:福岡大会

原久美子
金賞・代表

福岡地区大会

原久美子
金賞・代表

福岡県大会

原久美子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 三つのジャポニスム より II. 雪の川、III. 祭り (真島俊夫)

福岡県大会

尾山豊
金賞・代表

九州大会

尾山豊
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 百済伝説による交響組曲《神門物語》 より 1、3、4 (真島俊夫)

福岡地区大会

津田弓
金賞・代表

福岡県大会

津田弓
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 九州民謡による組曲「風の詩」 より 1.幻想曲~ひえつき節による~、4.頌歌~筑後酒造唄による~ (飯島俊成)

福岡地区大会

津田弓
金賞・代表

福岡県大会

津田弓
銀賞・代表

九州大会

津田弓
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 古祀 (保科洋)

福岡県大会

津田弓
金賞・代表

九州大会

津田弓
金賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福岡県大会

津田弓
不明・代表

九州大会

津田弓
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ)

福岡地区大会

安藤義孝
銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

福岡地区大会

吉江邦光
不明
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

福岡地区大会

吉江邦光
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

福岡地区大会

吉江邦光
銀賞