※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 蒼海の覇道 (田村修平)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《ポーギーとベス》 より セレクション (ガーシュウィン (建部知弘))
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 蒼海の覇道 (田村修平) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 歌劇《ポーギーとベス》 より セレクション (ガーシュウィン (建部知弘)) | ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 尾形和美 ● 銀賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 久保田留美 不明・代表 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 久保田留美 ● 金賞・代表 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 久保田留美 不明・代表 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 大塚久仁子 不明 |